今更ですが、年末セールでDLCを手に入れたのでもう1度最初からやろうかなと思い
メモ的な感じで記載しておきます。よければ参考にしてください

日本語化の手順

  1. 英語版のSkyrimをインストール
  2. TESV.exeをバックアップ
  3. 日本語版のSkyrimをインストール(上書き)
  4. バックアップしたTESV.exeを上書き
  5. Skyrim.iniを確認
  6. 起動確認

このような流れで解説していきます。

なぜ、わざわざ英語版のSkyrimをインストールして
「TESV.exe」をコピーしなければならないのかというと
日本語版のTESV.exe」だとMOD導入ができない と言っておきます。
なので「英語版のTESV.exe」が必要になるのです。

※「絶対にMODは導入しねえぞ!」って方は日本語版をインストールするだけ!
MOD無しでも楽しめましたが、MODを導入することにより楽しみがさらに広がります。
また、グラフィックなども綺麗になるのでおすすめ!

Skyrimをインストール(英語版)

まずは、「英語版」のSkyrimをインストールします。
Steamの「ライブラリ」を開きます。
skyrimjp
「プロパティ」を開き言語設定を行います。
skyrimjp2
このように「英語版」に設定をしたら、閉じてOK!
続いて、ゲームをインストールします。
skyrimjp4
skyrimjp5
インストール先は任意で変更してください。
後ほどインストール先に移動します。

これで、英語版のSkyrimのインストールが完了しました。

TESV.exeのバックアップ

インストールが終わったら次は「TESV.exe」をバックアップします。
skyrimjp6
コピー先はどこでもいいので、「とりあえずコピーする!」ということ
新しいフォルダーを作成してもOK
デスクトップにコピーしてもOK

[TESV.exe」のバックアップが完了したら、「英語版Skyrim」は削除してOK。

Skyrimをインストール(日本語版)

「TESV.exe」のバックアップが完了したら、「日本語版」をインストールします。
※「英語版Skyrim」は削除した方が◎
skyrimjp7
「英語版」をインストールしたときのようにします。
プロパティ→言語設定 画像のようになっていればOKです。
「日本語」に設定したら、再度インストールします。
DLCを日本語化させたい場合もここで同時にインストールします
インストールが完了したら、「TESV.exe」を移動させます!

起動確認

skyrimjp8
以上で日本語化完了です。一応確認作業も記載しておきますね

一度テストで起動させます。
(一度起動させたらすぐに終了させてOK)

続いて、Skyrim.iniを編集します。
場所 C:\Users\アカウント名\Documents\My Games\Skyrim
[General]
;sLanguage=ENGLISH
sLanguage=JAPANESE
このようになっていればOK

音声・字幕共に日本語化されていれば成功です!
(メニュー画面などでも確認できます)
初期設定の場合、字幕がoffに設定されているのでonにします。
ESCを押す>設定>表示>一番したまでスクロールすると表示されます。
skyrim16
よく見ると馬車がバグってます。


まとめ

かなり久々に起動して、日本語化してみました。

冒頭でも記載しましたが、日本語化に関してはMOD環境を整えるために
この方法で行っています。MOD導入しない方はただ単に日本語版をインストール
すればいいだけなので、面倒な作業は一切ありません。

私自身もこれからまたSkyrimライフを楽しみたいと思います!
MODも導入予定!

役に立ったらシェアして情報を届けよう!