迷惑メールとは

様々な種類があるが、主なのは以下の5つ

ウイルスに感染させるタイプ
メールに添付されているファイルをダウンロードさせ
端末を「ウイルス」に感染させるのが目的。

感染してしまった場合は、ウイルスの種類にもよるが
個人情報を盗んだり、盗撮・盗聴などが主な目的だろう

詐欺目的
「架空請求」と呼ばれるものだ。
メールに限らず電話などでも有名な詐欺方法です。
「URL」をクリックすると、「入会完了」などと表示され料金を請求する

チェーンメール・デマ
「このメールを1週間以内に15人に送信しなければあなたは死にます」などと
恐怖心をあおり、複数人に送信させる方法。
最近では、あまり見ないが「ガラケー」時代に流行った印象です。

デマメールは、嘘の情報を流して周囲に広めさせる
こちらも最近はあまり見ないです。

フィッシング(釣り)詐欺
個人情報を盗むのが目的の詐欺方法
メールに限らず、大手のサイトなどを真似したサイトを作成し
クレジットカードや銀行の情報などを盗み取ろうとするのが多い。

メールアドレスが使われているかの確認
最近増えているのがこのタイプ。
タイトルの通りです、恐らく返信すると大量に送信されてしまう。
返信を促す内容で送信されてくるので、かなり厄介

送信方法

迷惑メールはどうやって送信されているのでしょうか??
大抵の場合は、「パソコン」を使用して「自動的」に送信されています。
全て自動化しているので絶えることがありません。
悪質な場合はサーバーを借りて送信している場合もある模様

まず迷惑メールを少しでも減らす方法はパソコンからの送信を拒否すること
そうすれば、かなり減少するでしょう。

迷惑メールの内容

明らかに、迷惑メールの場合は送信者情報や内容ですぐに分かります。
最近増えているののは、上の方でも紹介したように
メールアドレスが使われているかどうかを確認するようなタイプです。
詳細はこちらの記事にまとめてみましたので、ご覧ください。
最近の迷惑メールが厄介な件「久しぶり!メアド変更するので登録宜しく」

ドメイン情報

ドメイン名 説明
@docomo.ne.jp  ドコモのドメイン
@ezweb.ne.jp  auのドメイン
@i.softbank.jp
@softbank.ne.jp
 ソフトバンクのドメイン

現在、主流の携帯キャリアは上の3つ。
普通の人なら、上の3つを使用しているだろう。


まとめ

迷惑メールは、ほとんどパソコンから自動的に送信されているので
パソコンからの送信を拒否するようにすれば、一気に減ります。

もっとも有効的なのは、メールアドレスを変更することですね
しかし、変更すると色々と手間がかかります。
メールアドレスを変更せずに対策するなら、キャリアの
迷惑メール設定を利用するしかありません。

役に立ったらシェアして情報を届けよう!