今回はMCBansというプラグインの導入から使い方までを
解説しようと思います。

MCBansとは??

世界中のサーバーとBAN情報を共有できます。
ただし、サーバー側がMCBansを導入している必要があります。
BAN情報を共有する事によって、悪質なプレイヤーからの
被害などを防止するのに役立ちます。

ダウンロード・導入

まずはプラグインをダウンロードします。
mcbans ダウンロード

導入方法はPluginsフォルダに入れるだけ。
詳しくは→サーバーにプラグインを導入する方法

設定

このプラグインは他とは少し違う所がありPluginsフォルダに入れるだけでは
使用することができません。使用するためには
APIKeyというものを取得する必要があります。

APIキーの取得

APIキーを取得するためには、アカウントを作成する必要ありますので
こちらからアカウントを作成します。
mcbans アカウント作成
Registerをクリック。次の画面ではアカウントの情報を入力します。
mcbans アカウント作成2必要な情報を入力し、画像認証を終えたら
Create My Accountをクリック次の画面が出れば成功です。
mcbans アカウント作成成功
先ほど、登録したユーザー名とパスワードを入力してログインします。
ログインができると次の画面が出ます。
mcbans 手順
この画面は閉じずにMinecraftを起動します。
ダイレクト接続で以下のように入力し接続します。
mcbans setuzoku
サーバーに接続ができたら以下のようにチャット欄に入力してEnter!
macbans setuzoku3
/verify ***の部分は表示された英数字を入力してください。
少し待つと Welcome ユーザー名 to MCBans! と表示されるのを確認
できたらサーバーから退出します。

完了したら、先ほどの画面に戻ります。こちらからも戻れます。
このような手順でMCBansを適用したいサーバーを作成します。
mcbans サーバー作成
次の画面に移動するので情報を入力
入力が済んだらregesterをクリック
mcbans サーバー作成2

APIキーの認証

次は自分のサーバー情報が表示されているページに行くので
APIキーをコピーする。APIキーの場所は自分のサーバーIPの下に記載されています。
次はAPIキーを認証する為にconfigを設定します。
Pluginsフォルダ>MCBans>config(.yml)に行き編集します。
config内に以下の内容があるので探してください
# apiKey:
# Your servers apiKey can be found in your account dashboard http://my.mcbans.com/servers
apiKey: YOUR_API_KEY_HERE #ここを先ほどコピーしたAPIキーに変更する
YOUR_API_KEY_HEREを削除し、自分のAPIキーに書き換えて保存して完了
特にエラーメッセージなどがでていなければ大丈夫でしょう。

以上で、導入が完了しました。

使い方

BAN理由についてですが基本的には英語で書くようにしましょう。
また、異議がある場合についてもMCBansのスタッフ側との
やり取りに関しても英語です。

Global BAN

例:/gban tarou griefing
グローバルBANの特徴としてはBAN情報を世界中と共有します。
ユーザーには10段階での評価が与えられており
0になるとMCBansが適用されているサーバーには接続不可能になります。
グローバルBANの情報はMCBansのスタッフにより監視されており
むやみに使用したりするとサーバーの評価が下がり
MCBansのコミュニティーから追放されMCBansが使用不可能になりますので
使用する際にはしっかりとルールを確認しておきましょう。
グローバルBANガイドライン(英語)
1.Griefing
嫌がらせです。悪質な時のみに有効です。

  • 破壊/盗み

クリエイティブサーバーなら5つ以上のブロックを破壊
サバイバルサーバーなら3つ以上のブロックを破壊している必要がある。

  • 悪質なbot
  • 悪質なコンテツへのリンク(アダルトサイトなども同様)
  • ハニーポットプラグイン

ハニーポットのログを公開する必要があります。
MCBansの自分のサーバーの説明欄に記載しておきましょう。

2.Client-side modifications
変更が加えられたクライアントなど(MODも同様)

    • 透過MOD・テクスチャの使用
    • 不正クライアント・MOD

グローバルBANを使用する際には必ず証拠を取っておきましょう。
万が一、MCBansスタッフから証拠の提出を求められた場合に困らないように。

Local BAN

例:/ban tarou griefing
ローカルBANは自分のサーバーでのみBANするという事です。
自分のサーバーのルールなどに違反したユーザーを
BANする時に使いましょう。

Temp BAN

例:/tban tarou 10 m 10minute BAN
この場合では「tarou」というプレイヤーを
10 m つまり10分間BANします。10minute BANは理由です。
理由というよりメッセージの方がわかりやすいと思います。
Temp BANは時間制限のついたBANです。
例えば10分・1時間・3日…など
m h d で指定します。
Minute Hour Dayの略です。

コマンド

コマンド 説明
/ban “名前/UUID” “理由” 指定したユーザーをローカルBANします。
/rban “名前/UUID” “理由” 指定したユーザーをロールバックとローカルBANします。
/gban “名前/UUID” “理由” 指定したユーザーをグルーバルBANします。
/rban “名前/UUID” g “理由” 指定したユーザーをロールバックとグローバルBANします。
/tban “名前/UUID” “数値” “m/h/d” “理由” 指定したユーザーをTemp BANします。
/ban “IP” “理由” 指定したIPアドレスをBANします。
/uban “IP” 指定したIPアドレスのBANを解除します。
/lookup “名前/UUID” 指定したユーザーのBAN履歴を確認します。
/banlookup “banID” BAN情報の詳細を確認します。
/kick “名前/UUID” “理由” 指定したユーザーをkickします。
/uban “名前/UUID” 指定したユーザーのBANを解除します。

Permissions

Permissions Nodes 説明
 mcbans.admin  MCBansの管理者特権を与える
 mcbans.ban.global  Global BANの使用を許可する
 mcbans.ban.local  Local BANの使用を許可する
 mcbans.ban.temp  Temp BANの使用を許可する
 mcbans.ban.rollback  rbanコマンドの使用を許可する
 mcbans.ban.ip  banipコマンドの使用を許可する
 mcbans.unban  unbanコマンドの使用を許可する
 mcbans.kick  kickコマンドの使用を許可する

使いそうなものだけを書きました。

役に立ったらシェアして情報を届けよう!