マインクラフトでポート開放するには??

前提条件として、ポート開放ツールはNG、必ずルーターから行うようにしましょう。

まずは、使用しているルーターの管理画面にアクセスします。
通常、以下の方法でアクセスすることが可能です。

メーカー アクセス方法(アドレスバーに入力orクリック) ID パスワード
NEC 192.168.0.1 or 192.168.10.1 or http://aterm.me/ admin 任意(初回に設定済み)
Buffalo 192.168.11.1 root なし
ELECOM 192.168.2.1 admin admin
I-O DATA 192.168.0.1 or 192.168.1.1 or http://etxr/ admin or root なし(任意)

※アクセスするブラウザはIE(Internet Explorer)を使用してください。
他のブラウザでも対応しているルーターが増えてきていますがIEで接続するのが確実です。
どうしてもという方は対応しているか確認して接続してください。

ID・パスワードの入力画面から進めない場合は
IDやパスワードが初期設定から変更されている可能性があります。

入力画面まで進めない方はIPアドレスが固定されている場合があります。

入力画面まで勧めない方は以下の方法を試してみてください。
コマンドプロンプトを開き「ipconfig]と入力します。
「デフォルトゲートウェイ」のアドレスをブラウザのアドレスバーに入力

ポートの設定

この操作を行う前に、ルーターの管理画面にアクセスする必要があります。
アクセス方法は上の方に記載してあります。

ルーターにより記載方法が異なりますが、基本的には以下の通りです。

  • ポートマッピング設定
  • ポート変換
  • ポート転送
  • ポート指定

いずれかで記載されていると思います。
メニューなどで隠れている場合があるので探してみましょう。
見つけたら、クリックして開きます。開いたら以下の内容が表示されると思います。
(似たような内容)

LAN側ホスト
コマンドプロンプトを開き「ipconfig]と入力します。
「IPv4 アドレス」を入力

プロトコル
TCP/UDP 両方とも。
両方指定できない場合があるので
「TCP」と「UDP」に分けて作成します。

ポート番号
Minecraftで使用するポートは何番でも良いのですが
特に理由がなければ「25565」を指定してください。

全ての設定が完了したら、ルーターを再起動しましょう。

ポート開放の確認

確認する前に以下の記事を参考にしてください。
ポート開放ができているか確認する方法

Minecraftの場合は必ずサーバーを起動しながら行ってください。

失敗・確認ができない場合はセキュリティーソフトまたはファイアウォールなどを
一時的に無効にして、再度確認を行います。

一時的に無効にしてもできない場合は
先ほど設定した部分が間違っていることが多いのでもう1度確認しましょう。

それでもできない場合は以下を参考にしてみてください。
Minecraft ポート開放できない人へ


まとめ

ポート開放の確認ができているのはファイアウォールの設定を無効にしたからであって
通常の場合はファイアウォールは有効になっているので例外を追加することにより
ファイアウォールが有効の場合でもMinecraftで使用するポートと通信が可能になります。
セキュリティーソフトにより異なるので、確認してみましょう。

役に立ったらシェアして情報を届けよう!